Mecha BREAK Global Storm オープンベータテストの感想
2025-03-10

以前の記事でMecha BREAK全然進捗ないわーとか言っていたけど2/23からオープンβテスト始まってたわ

記事から13日後ですね

Steamのニュース欄を見ると去年の春と夏にクローズドβテストやっていたみたいで完全に出遅れたわ

全然情報収集してないじゃあないですか!
やはりスノウブレイクが本命だったのでは!?

まあそんなことは無いのだけどオープンβテストに気づいて3月から参戦しているにゃー

やっぱり遅いじゃあないですか

2,3月は年度末だから忙しいのにゃ
春節イベントとかバレンタインデーイベントとか

忙しさの種類が違うだろ

で、さっそくなんだけどストーリーとしてはよくわからん。世界観はガンダム的なコロニーと地球が戦争している雰囲気。なんか事件が起きてスゲー鉱物資源が見つかったみたいだけど毒性があってある程度侵されると鉱物化するリスクがあるぽい。その資源を巡って戦争している感じかな。でも、このあたりのストーリーらしきものはイントロだけで今のところ、展開は全然ない。やはりスノウブレイクと同じ会社だけはある。

まだベータなのでストーリーとかは進まないのでは!?

ストーリー部分はちょっと期待していたのだけど今のところ、あまり楽しめてないにゃ
今後はライバル的なやつとか出るといいのだけど

システム面はどうですか

スノウブレイクと同じで意外とサクサクと反応するのでグッドにゃ
グラフィックスは正統派のSFロボットゲームという感じでリアル調の仕上がりにゃ
これはいいですよー

スノウブレイクみたいな美少女とか出てくるのでしょうか?

それが意外と硬派で萌え要素はないにゃ
まあ女性パイロットはいるしキャラメイクでいじれるし衣装とかもあるけど

やはりそういう要素あるじゃあないですか!

スノウブレイクほどではないにゃ
あくまでロボットメインにゃ
で、基地の中を歩き回れるのだけど正直なんの意味があるのかわからないにゃ
歩兵戦でも実装する予定なのか?

基地に侵入したスパイを探すモードとかですかね?
単純にプレイヤーの交流モードとか?

今のところNPCしかいないみたいだったけど今後そういう要素も追加されるかもしれんね

戦闘はどうですか?

メインのロボット格闘戦か!?
基本はチーム戦になっているにゃ
境界戦線という6対6で戦うやつは結構面白いにゃ
ミッションがあって戦いながら目的を達成していく感じにゃ
単純に対戦するミッションもあるけど

メインの部分が楽しいのは今後に期待が持てますね

ロボットは複数タイプがあって飛行変形できる速度重視なヤツ、ファルコンとかがそれにあたるにゃ
白兵戦が得意な龍淵とかセキショウとか、火力重視な重量級のトライセラとかスナイパーなヤツとかメディックみたいなやつとかあるから連携が結構重要だったりするにゃ

野良だと結構大変かもしれませんね

なんとなくロボットの機体のタイプでそれぞれが役割を自覚してプレイはできている感じがするにゃ

なるほど

ロボットのデザインは凝っていてカッコいいにゃ
ちょっとガンダムぽいやつもいたりするけど今のところはセキショウがお気に入りかにゃ
セキショウは本当は漢字表記なんだけどうまく漢字変換できないけど(赤霄が正しい)
ザクみたいな斧をブン回して戦っているにゃ

ガンダムファンだったのか!?

ファーストガンダムしか見てないけどあまりファンではないにゃ

そういう奴が一番知識がすごかったりするけど

いや全然にゃ
で、ゲームやっている感じだとスナイパーが強い感じにゃ。BOTかもしれんけど。その次が火力重視の重量級。続いて飛行変形タイプかな
機動力か火力、距離を取ってアウトボクシングのどれかに優れていると活躍できる感じにゃ
白兵戦は単体で攻めると厳しいのでチームで削りながらボコっていくと楽しめるにゃ

スナイパーが強いのは意外ですね

奴らはステルスで姿も消せるのでウザいにゃ
どの機体が有利なのかはミッションの内容にもよるけど大体重量級がMVPを取っていく印象にゃ
あと機体の相性もあるから苦手な機体と戦うとすぐ負ける場合もあるにゃ

要素が複雑ですね

今のところ同じ機体に性能差はなくてパーツを装備することで能力アップしていく感じにゃ

まだ金でぶん殴る感じではなくて良かったですね

まあベータだしね
で、このパーツとかをゲットするのがマシュマークとかいう3人チームでやるミッションにゃ
これが野良だとまとまりがなくて敵に強襲かけられるとすぐに全滅することが度々にゃ

そこは急に人数が少なくなるのですね

この3人チームが5チームぐらいたぶん投入されるのでまあトータルは同じぐらいの人数だけど素早くアイテム回収して脱出地点から抜けていく感じにゃ
アイテムはNPCが持っているのだけど相手チームからも奪えるのでバトルが勃発するにゃ

サバイバルみたいですね

NPCと戦っている時に攻め込まれたりするからにゃー
PvPvEとかいうらしいにゃ
脱出地点付近はスナイパーが狙っているし厳しいにゃ
脱出できないとアイテムゲットできないからなかなか成長できないにゃ

このステージは殺伐としていそうですね

途中でアイテム回収してくれるカーゴの呼び出しもできるけど回数制限があるし、自分が持てるアイテム上限もあるにゃ
数十分かけて頑張って集めたアイテムが負けて持っていかれると精神的ダメージが大きいにゃ

弱肉強食よのぉぅ

あとチャレンジというチュートリアルの延長みたいなモードがあるのだけどこれがムズい
クリア条件が結構ギリギリのラインを攻めていてハードモードにゃ
まあ、メインの戦闘には関係ないのでやらなくてもいいけど

そうなんですか

上のレベルに行くと遊べるステージも増えるみたいだけどまだそこまでいってないにゃ
感想は以上にゃ

Steamを見ると不評な感じですけど

初日にサーバダウンしたらしい
あとから参戦したからしらんけど
今のところ不具合に遭遇したこと無いけど
一緒のチームの人が操作できなくなっていたのは見たことあるかな

初日だとアクセス集中はしそうですね
それだけ注目度が高かったのかもしれませんね
オープンβテストなので不具合はまだあるでしょうし

まだボイス実装がバラバラで同じ人物に違う人のボイスが複数あったりで注意書きはされているけどストーリーとかの作り込みも含めて世界観はまだ固まっていない感じがするにゃ
今後に期待にゃ
Posted by 管理人
関連記事

3周遅れの隻狼に挑む! vs 蛇の目 シラフジ
隻狼[🡕] SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION Amazonで見る 今回は小ボスクラスの蛇の目シラフジと対決にゃー またも卑劣なハメ技で倒しましたけれども こういう火力の強いやつは安...

GameSir Nova Liteの接続がうまくいかないときはコレを試してみよう
GameSir Nova Lite ゲームコントローラー ワイヤレス Bluetooth 無線接続コントローラー PC/Steam/Switch/iOS/Android対応ゲームパッド ドリフト防止ホール効果ジョイスティック ターボ機能搭載コントローラー(ホワイト) Amazon...

Fall Guys – [クリエイティブ] Tonikaku Go Up! 3548-6860-4974
「Fall Guys シーズン4:クリエイティブの創造」で独自の大騒ぎを作り出そう![🡕] クリエイティブなラウンド第五弾!題してTonikaku Go Up!にゃー3548-6860-4974をカスタムで登録にゃー Tonikaku ってなんです...

2020年 出会えてよかったものベスト
2020年も買い物以外でまとめておくのにゃー 2019年もやった買い物以外で巡り合ってよかったものですね 2019年 出会えてよかったものベスト[🡕] ちなみにここまでは2019年とほぼ同じにゃー パクるなよ 書き出しって特に書くこと無いから毎年苦...

3周遅れの隻狼に挑む! vs うわばみの重蔵
隻狼[🡕] SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION Amazonで見る 今回は中ボスクラスのうわばみの重蔵と対決にゃー 相変わらず正面から行かないですね 忍び、ゆえ 関係ないでしょ、絶対...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません