Simultaneous Imaging and Energy Harvesting in CMOS Image Sensor Pixels

新しいタイプのCMOSセンサーが研究されているようです
猫

何なのにゃー?

感光性ダイオードと太陽電池を組み合わせたイメージセンサーのようです

猫

バッテリーのいらないカメラってことかにゃー

平たく言えばそんな感じです
大きさを1平方ミリメートルより小さくできるようです

猫

にゃにー!
そんなのできたらどこにでも隠しカメラが仕込めてしまえるのにゃー

いや通信機能は単体では無理なのでどこでもという訳にはいかないですけど

猫

でもポテンシャルはあるのにゃー
未来は恐ろしい監視社会になるのにゃー

今も街中に防犯カメラがいっぱいあるでしょ

猫

じゃあ何の役に立つにゃー?

細い配管など人が入れないような場所の確認だったり
宇宙空間や離島、山岳部のような危険だったり電源確保が難しい場所の観察に役立つでしょ

猫

ストーカーさんにも役に立つにゃー

バッテリーの限られているドローンと複数組み合わせて
障害物にぶつからないようイメージセンサーの情報で自動判断
航路を調整してくれる機能向上とかも期待できそうですね

猫

そうそうドローンを使ったストーキング行為も捗るにゃー

・・・・・・・・・・・・・・・
航空法で規制されている所で飛ばしちゃダメだしストーキングは犯罪行為です
まあ、まだプロトタイプレベルなので今後の技術発展に期待です