vs 孤影衆 槍足の正長(平田屋敷) 3周遅れの隻狼に挑む!

小ボスの孤影衆 槍足の正長と死闘にゃ

平田屋敷は様子が全然違ってますね

まあ傀儡くんがいるし
ハメれたから余裕だったけど

ハメは偶然見つけただけだろ

ボスは結構縄張り意識と言うか攻撃してこない範囲があるよな
それがハメに繋がったりヒットアンドアウェイ戦法になったりするにゃー

正攻法は思いつかんのか!?

忍びですから邪道こそ正攻法なり

腐れ外道がっ!

ところで最近隻狼をプレイしだした方を見つけて嬉しく思うぞ
隻狼をもっと広めてくれい!

アナウンサーの方らしいですね

言わば戦友か・・・
隻狼始めた頃の思い出が蘇ってくる
あの頃は初々しかったな

動画編集とかVOICEVOXとか使い方がわかってなかったですからね

動画作成の方向性が全くノープランで始めたからな
めちゃくちゃ難しいゲームと聞いて断念しないように動画アップして始めた感じだったから

ずんだもんや春日部つむぎの声もなんか他の人とは違う調整になってますし

説明やナレーション的に使おうと思っていたので最初はキャラの声として使おうという感じではなかったのにゃー
これも方向性の無さ故だな

でもこの初回の隻狼動画が今のところ一番多く見られているという

最初の難関だけど
スルーできちゃう組頭 山内重則にゃー
こういうのがみんな見たいのか!?
だったら量産するけど

誰も望んでないだろ

未だに再生数ゼロの動画がほとんどだからな
登録者数も多くて羨ましいわ!

プレイを見ていると初見とは思えないほど弾くのが上手ですね
敵との対峙した際の興奮状態も伝わってきますし見ていて面白いですね
ゲームを通した成長も見れますし再生数が多いのも頷けます
つまり何が違うのかというと
プレイヤー自身のゲームセンスとポテ・・・

言うな――ッ!
わかってたンだよ!他の人は隻狼でも再生数増えているのにこっちは増えないことに!
魅せプとかできないから邪道に落ちていったんだよぉおお
初心者向けと自己肯定することで正当化していったんだよぉ
オロロン!

悲しい存在だな

ウチローも前田ダンの動画を参考にプレイしていいよ

邪道プレイは参考にならねーよ!
関連記事

3周遅れの隻狼に挑む! vs 水生のお凛
隻狼[🡕] SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION Amazonで見る 今回は小ボスの水生のお凛と対決にゃー 数少ない女性ボスですね 牛飲の徳次郎と並んで何故戦うのかわからないボスにゃ―...

隻狼 – 道順-隈野陣左衛門と
隻狼[🡕] SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION Amazonで見る ついに最終回道順-隈野陣左衛門と対戦にゃ NPCとの対戦が最終回とか いやあ、マジでヤバイからコイツら ダークなサ...

3周遅れの隻狼に挑む! vs 首なし獅子猿
隻狼[🡕] SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION Amazonで見る 今回は一応大ボスの首なし獅子猿と対決にゃー なんですか一応って!? 何故か一回をクリアした時は出現しなかったのにゃ...

宮の桜牛 3周遅れの隻狼に挑む!
隻狼[🡕] SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION Amazonで見る 小ボスの宮の桜牛と対戦にゃ なんでこんなところに牛がいるのでしょうか!? コイツの存在はよくわからんにゃー ボスと...

3周遅れの隻狼に挑む! vs まぼろしお蝶
隻狼[🡕] SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION Amazonで見る 今回は大ボスクラスのまぼろしお蝶と対決にゃー なんの伏線もなく大ボスが出てきますね 梟が隠し仏殿のことは言っていた...
最近のコメント