浄水ポットクリンスイCP012レビュー
2021-05-30

リモートワークで家にいると食事も外に出ないで済ませる割合が圧倒的なのにゃー

でしょうね

昔からお茶をよく飲むから水の質が気になってきたのにゃー

水分補給は大事ですからね

で
結構な築年数で全くメンテナンスしていないので水道水が半端なくまずいのにゃー

業者に頼んで洗浄して貰えばいいのでは?

そういうはめんどくさいので浄水ポットで凌ぐことにしたのにゃー

根本原因を解決しろよ!

どうせ何年か経ったらまた汚れるからいいのにゃー

放置すれば悪化するだけだろ

つーことで浄水ポットをレビューにゃー

話聞いているのかコラ!

で
とりあえず買ったのが三菱ケミカルのクリンスイCP012にゃー

コンパクトな形状ですね

夏は冷やして飲みたいかなと冷蔵庫に入れやすいコレにしたのにゃー
結果的に全然冷蔵庫に入れたりしてないからもっと大きいやつでも良かったかも

溜め置きしないのであればそれでもいいかもしれませんね

夏場に長時間放置は流石にやばそうだから飲むときだけ使うようにしているのにゃー

そのほうがいいですね

で使ってみた結果はこんな感じにゃー
クリア感 | 💧💧💧💧 |
価格 | 💰💰 |
濾過スピード | 🚙 |
対応除去部質 | 15 |

よくわからんので解説お願いします

5点満点で採点にゃー
クリア感は浄水した水を飲んだ印象にゃー
浄水する前に比べてどのくらい雑味が減ったかにゃー

では結構いいほうですね

多分経年劣化で出ている鉄臭さがこのクリンスイでかなり削減できたのにゃー
全体的にまろやかさが増したのにゃー
癖のない正にクリーンな水という印象にゃー

名は体を表すという感じでしょうか

対して価格はちょいと高めにゃー
フィルターは2個パックで実売価格¥2500ぐらいにゃー
1つで3ヶ月使用できるにゃー

半年で¥2500ならまあまあですかね

アルカリ水にするフィルターの場合はもっとお高くなるにゃー

そっちは好み次第だろうが

標準フィルターもあまり価格変動がないから安く入手する手段がないのがネックにゃー

製品のコアな部分だからな
ここは代えがたいのでは

もう少し価格競争が望まれるのにゃー
そして一番のネックは濾過スピードにゃー
これがちょいと遅いのにゃー

早すぎるのも
本当に濾過しているのか?って気分になりそうですが

それは味でわかるけど、朝の忙しい時とかにすぐ一杯飲みたいときはイラッとするにゃー

まあわかるけど

なにかの作業と並行してやるとかしないと時間がもったいなくなるのにゃー

例えば浄水しながら料理するとかだろ
そのくらいいいだろ

いやすぐに一口でもいいからすぐに飲みたいときもあるのにゃー
でも設計上、全部の水を濾過してからじゃあないとだめなのにゃー
途中で飲むと濾過していない水と混ざって意味なくなるのにゃー

混ざるというのはちょっといただけないですね
ちゃんと設計すれば防げそうですけど

ところがそうなっていないのにゃー
だから一口の目分量で入れて飲み終わったらまた水を入れて待たないとだめなのにゃー

忙しい時には面倒になりますね

ということでここは大きな減点ポイントになっているのにゃー

対応除去部質が15というのはどうでしょうか?

まあ標準的だと思うの
一番除去してほしい鉄臭さがなくなっているから問題ないの

なるほど

浄水ポットとは別に蛇口もメンテナンスしておくのが重要にゃー
蛇口のところにある金属メッシュのフィルターの掃除は結構有効にゃー
あれに金属のサビの塊みたいなものが溜まっていたりするにゃー
取り除くだけでも味が変わってくるにゃー

これは結構手軽にできる掃除なのでこまめにやってもいいかもしれませんね

つーことでレビューは以上にゃー
もう一つ浄水ポット買ったからそれも後でレビューするにゃー

クリンスイは浄水ポットとしてはなかなか良さそうですが
もう一つの浄水ポットも気になりますね
では次回のレビューで逢いましょう
関連記事

ブリタ浄水器ポットマレーラレビュー
BRITA ブリタ 浄水器 ポット 浄水部容量:1.4L(全容量:2.4L) マレーラ COOL スターター パック マクストラプラス カートリッジ 3個付き 【日本正規品】 Amazonで見る ブリタ 浄水 ポット カートリッジ マクストラ プラス 4個セット 【日本正規品】...

最高の掃除用クロスはコレだ!
つーことで部屋をお掃除した時に便利だったグッズの紹介にゃー またも前回の部屋掃除関連の企画ですか Kindleカバー そうなのにゃー部屋を片付けてたら本だけではなく記憶にないものがいっぱい出てきたのにゃー てめーが購入しておいてその言い草はどうかと 部屋と言っても巨大なタイムカプ...

八鹿酒造 銀座のすずめ琥珀レビュー
八鹿酒造 銀座のすずめ琥珀 麦 瓶 [ 焼酎 25度 大分県 1800ml ] Amazonで見る 銀座のすずめ ビールに引き続き焼酎もレビューにゃー 麦焼酎ですか? そうなのにゃー最近はもっぱら麦焼酎ばかりにゃー今回はお気に入りの銀座のすずめ琥珀にゃー 琥珀というのは この意味...

konozama進行中果たして届くのはいつ?
今年の夏は暑いですね そうなのにゃー 暑さのせいなのかCPUクーラーが壊れたのにゃー このご時世にエアコンのない部屋ですからね 夏は室温31度以上 糞暑いときは38度まで上がるのにゃー 今年の夏は38度以上になる頻度が高かったですね とりあえず物置の奥から探してきた標準品のリテー...

MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOレビュー
MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO Amazonで見る MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOのレビューにゃー NVIDIAのグ...
最近のコメント