ナイトクルージングなプレイリスト秋2019
2019-09-18

遂に秋向けのプレイリストが完成したのにゃー

夏に引き続き今度は秋バージョンですね

今回も色々と入れたかった曲があったが面倒くさくなったので断念にゃ
来年のプレイリストを待つのにゃー

だったら完成してねーじゃあないか

そうとも言う

もー、しょうがないですね
公開後も更新お願いしますね
プレイリストを聴きながら続きをどうぞ
YOUR RESTLESS EYES

秋のテーマは「深夜のドライブ」
Jazzyな曲とJamiroquai、後半は邦楽でまとめてみたにゃー

Jamiroquaiの推しが強いですね

Jamiroquai は深夜のドライブにピッタリだと思うのにゃー
まずは一発目、T-SQUAREからしっとりとした一曲

雰囲気の良い曲ですね
エレクトリカルなサックスが歌い上げるようですね

プレイリスト夏バージョンでも紹介したアルバムNEW-Sにも収録されているにゃ
やっぱりこのアルバムは最高なのにゃー

オープニングにふさわしい曲ですね
Fly Me To The Moon

Jazzyな流れで次はこの曲にゃー

フランク・シナトラの名曲ですね
エヴァンゲリオンのエンディング曲にもなってますね

改めて聞くとやっぱり良い曲にゃー
たくさんカバーされているからお気に入りの演奏を探すといいのにゃー

原曲もいいですけどね
Virtual Insanity

ここまでは車に乗り込んで出発する前、という感じにゃー
いよいよ走り出すときの一曲は Jamiroquai のこの曲にゃー

おー懐かしいですね
このMV、当時はよく見ました

懐かしくても曲は色褪せてないのにゃー
グルーヴ感がいいのにゃー
ノリノリなのにゃー

ノリノリとかいう単語、久しぶりに聞きましたけど
確かに踊りたくなるようなノリの良い曲ですね
Cosmic Girl

このノリのまま続いても Jamiroquai なのにゃー

これもノリがいいですね
確かにドライブに合いそうな曲ですね

MVでもドライブしているぐらいだから絶対にマッチしてる曲なのにゃー

ドライブというかカーチェイスという感じですけどね
High Times

ファビュラスに愛車のスピードがのったところでこの曲にゃー

いいリズムですね
静かに盛り上がる感じ
夜のドライブ向けですね

没入感があるにゃー
ぜひハイになってほしいのにゃー
Travelling Without Moving

更にシフトを上げていくのにゃー

なんとなくアップテンポなCosmic Girlという感じが

気のせいなのにゃー

いや少し変えているけど明らかにメロディーや曲展開がCosmic Girlとうりふ

気のせいなのにゃー
歌詞が全く違うのにゃー
そこは触れてはならないタブーなのにゃー
Summer Madness

そろそろ一息つきたい
そんな休憩の一曲なのにゃー

サービスエリアで缶コーヒーを一服という感じでしょうか
フィージョン系の落ち着く曲ですね

飛ばしすぎた心を落ち着かせるのにゃー
ナイトライダーじゃあないのにゃー
ハイウェイの支配者じゃあないのにゃー
安全運転が大事なのにゃー

意外とちゃんとしているのですね

あおり運転だめ、ゼッタイ
Alright

休憩も終えて再び走り出すにゃー

スピードを出しすぎない
しっとりとした曲ですね

これで Jamiroquai シリーズは終わりなのにゃー
いままで紹介した Jamiroquai の曲はこのアルバムTravelling Without Movingに入っているから気に入ったらぜひ購入してほしいのにゃー

どこかの回し者ですか

いや純粋にファンとしての願いなのにゃー
布教なのにゃー
Automatic

ここからは邦楽ゾーン
ドライブの帰り道といったところにゃー

おおー宇多田ヒカルさんですね
これがデビューシングルという恐ろしさ

最初からこんな出されたらたまらんわな
メロウでグルーヴな孤高の名曲の余韻を堪能せよ
Prayer X

いやいや余韻を堪能できないですよ
あのMV
別の意味で恐ろしさがあるわ

歌姫との才能の差を感じて是非MVのようなトラウマに陥ってほしいにゃー
凡人と気付かされて悲しみの果てに辿り着く一曲にゃー

邦楽ゾーン、恐ろしいわ
Yesterday Once More

すっかり気分が滅入ったのでアゲル一曲

自分で選曲しておいて何を言っているのだろうか

才能の差に気づく前の昨日に戻りたい
そんな願いを込めた曲なのにゃー

原曲はそんなことを言ってないと思いますが
もう、そうとしか聴こえなくなってきましたよ
レイニーブルー

続いても癒やしの一曲
夜も開けて朝日を見ながら現実を噛み締めるのにゃー

徳永さんの歌声が優しさに溢れている・・・

夜明けの街に一人佇んで聴くが良いのにゃー

もうブルーな気持ちにしかならないですよ
プレイリストのはじめの頃のノリノリな気持ちを返して

精神的ダメージがかなり高かったようだにゃー
月

仕方がない
もう一度、夜に戻るのにゃー

ああ、渋い
桑田佳祐さんの格好いい一面が素敵だよお
でもブルージーだなあ
物悲しいよぉ

もう自暴自棄になるしかないのにゃー
才能もなく恋人とも別れ孤独感を深めていくのにゃー

これといった特技もなく
最愛の人も離れていった・・・・・
もう何も残っていない・・・空っぽだよ・・
・・・・・
オレという存在は一体・・・
メロディー

嗚呼、玉置さん・・・

存分に癒やされてくれい

魂に染み渡るぜ・・・
心が洗い流されるようだ・・・
だけど・・・もう・・・
現実に戻るのが怖い・・・
ロビンソン

そして妄想の国へ旅立つ

なんて心地よいメロディーなんだ・・・
ああ、温かい空気に包まれて
心が空へ舞い上がっていくようだ・・・

遂に逝ったか
さらば右氏・・・・・

・・・・・ハッ
なんて事するんですか
危なく妄想の世界の住人になるところでしたよ

チッもう少しだったのに

何がもう少しだったんだよ
っていうか後半ドライブと関係ないでしょうが
どういう選曲だよ一体

というわけで秋のプレイリストだったのにゃー

プレイリストというよりも妄想世界への罠だな
これは
音楽,Fly Me To The Moon,Jamiroquai,King Gnu,Kool & The Gang,T-SQUARE,YouTube,カーペンターズ,スピッツ,プレイリスト,宇多田ヒカル,徳永英明,桑田佳祐,玉置浩二
Posted by 管理人
関連記事

コロナウィルスに負けないプレイリスト2020春
家に閉じこもってばかりだから春向けプレイリストを作ったのにゃー コロナウィルスで外出自粛ですからね これで四季分のプレイリストが揃ったのにゃー playlist[🡕] そうですねシリーズ企画になっていますね 実は春のプレイリストを最初に作っていたの...

コロナウィルスに負けないプレイリスト2021春
今年もプレイリストの季節が来たのにゃー 相変わらずコロナウィルスで外出自粛ですからね やはり1年では解決しなかったにゃー 年末年始は急増、オーバーシュートという真逆の結果に・・・ GOTOでアレだけ動け!動け!と外出を促進させれば当然の結果にゃー 長い間、家に閉じこもっていたスト...

大規模イベントよりステイホームなプレイリスト2021夏
今年もフェスは海外組を呼べないから基本的に不参加にゃー オリンピックと重なってますからね オリンピックも見ないと思うけどっていうか再度緊急事態宣言の可能性は大丈夫かにゃー!? オリンピックが無観客になったら他のイベントも全滅しそうですからね その可能性は濃厚だけど意地でも強行しそ...

「AMP」の問題が新たに検出されましたの対策方法
あれ、Google Search Console Teamからメールが来てますね フッ、この広大なWeb空間の中からキラ星の如きブログを遂にGoogleが見出したかにゃ そんな訳無いでしょエラーの通知ですねAMP関連で問題が起きているよう...

暑さの次は今度は秋梅雨ですか-プレイリスト2020秋
一応秋の季節到来ということでプレイリストを作ったのにゃー ちょっと前までものすごく暑かったのですけどね しんどすぎてブログも更新しなかったのにゃー夏の暑さがすべてのやる気を奪ったのにゃー サボりの言い訳か? っていうかプレイリストばっかり作ってね?最近? 知ったこっちゃねーよ!テ...
最近のコメント