Crucial MX500 CT500MX500SSD1/JPレビュー
2019-12-11
Crucial のSSD、MX500を使って一年ほどたったのでレビューするのにゃー
特に問題は出てなかったですよね
ゲームインストール用の領域として使っているけどまったくなにも起きていないのにゃー
まあストレージはこれがふつーだとおもうの
三年たったらデータが吹っ飛んだりして
一年近く新しいファームウェアがリリースされないから安定性が高いのかもしれんにゃー
TLCなので製品的にも成熟してきていると思われます
寿命が心配だけどゲームインストール領域として割り切って使っているからいいのにゃー
メーカーによると、製品寿命(MTTF) 180万時間
総書き込みバイト数(TBW) 180TB (1日98GB×5年間に相当)
だそうです
じゃあまだまだ大丈夫そうなのにゃー
速度もいいしおすすめですね
ただ最近は1TBクラスが値下がりしているから500GBはおすすめしないのにゃー
確かにサイズで計算すると1TBの方が安いですね
データ消失したときのダメージはより高いのにゃー
少し迷いますね
リスクと天秤にかけて決めてみてください
関連記事
2019年で良かった買い物ベスト
今年もまずまず買い物をしたので良かったものをまとめておくのにゃー 去年に続いて今年も開催ですね 良かった買い物2018[🡕] 消費税増税というビッグイベントがあったから例年より出費が多かったのにゃー ちょいと単価的にもお高い感じですかね 増税後でも...
Crucial SSD CT2000MX500SSD1/JPレビュー
Crucial SSD 2000GB 内蔵2.5インチ 7mm MX500 (9.5mmスペーサー付属) 5年保証 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 CT2000MX500SSD1/JP Amazonで見る Crucial MX500 2TB 3D NA...
CFD CSSD-M2B1TPG3VNFレビュー
CFD販売 内蔵SSD M.2 2280 NVMe PCI-E Gen.4 x 4(NVMe 1.3) PG3VNFシリーズ 1TB CSSD-M2B1TPG3VNF Amazonで見る CSSD-M2B1TPG3VNF[🡕] New PC...
CFD CSSD-S6B01TMG4VTレビュー
CFD販売 内蔵SSD 2.5インチ MG4VTシリーズ 1TB CSSD-S6B01TMG4VT Amazonで見る CSSD-S6B01TMG4VT[🡕] New PC[🡕] 新しいPC向けに購入したSSDのレビ...
Ryzenで新PCを組み立てる#04
#03[🡕] ふー、年末商戦も佳境に入ってきたましたなー残りも決めていくのにゃー ・・・・・スペックはこれです今回はストレージを決めましょう CPURyzen 7 3700XCPUクーラーLIQMAX III 360mmマザーボードTUF GAMI...
最近のコメント