歯ブラシ タフト24 レビュー

コロナで歯医者さんに行くのが憚られるから全く行っていなかったら頭痛が痛いくらい酷くなってきたので仕方無く通いだしているのにゃ―

早めの治療が肝心ですよ

歯ブラシは比較的やっていたけど全然良くなっていかないのにゃ―

なんだよ
比較的って!?

まあ2,3日の間隔かな

毎日しろよ!

でも以前はそれでも大丈夫だったのにゃ―

たまたまだろ!

で
歯ブラシを安物にしたのが良くなかったのかと思って今回レビューのものに原因を求めたい

いや
お前の生活習慣が良くないだろ!

Amazonで良さそうな安い歯ブラシ
タフト24を見つけてよかったと思っていたけど
これ、あまり除去力が良くないと思うの

どういうことだよ!

歯茎が弱いからソフトタイプを買ったけど全然硬い!

それは他のレビューでも指摘があるからそうなのかも

確かに長く使ってもブラシがなかなか広がらないけど、そこは求めていないの

歯垢が落ちればいいですからね

で
山切りカットとかではなくフラットなシェイプも除去力低下につながっていると思うの

あれって意味あるのでしょうか?

歯と歯の隙間が全然掃除されていない感が長く使っていると実感できるの
一部でも長くしたりして隙間へのアプローチが欲しいところなの

各社研究しているだけあって形状も重要なのですね

以上が重要な欠点なのにゃ―
あとはカラバリがあるから良かったかな

安いから妥協が必要な商品ですかね

もっと安い歯ブラシもあるし
安いものでもカットは工夫していたりするから
これを買う必要性が今は認められないの

個人の感想です

ドンキの安い歯ブラシのほうが性能は高いと思うの

個人の感想です

大量に買っちゃったけど
残りをどうしようかと思っているにゃ―
結構硬いから金属とかのサビ落としとか掃除にいいかもしれないにゃ―

本来の使い方ではないだろ!

サッシまわりでも使えそう!
洗面所の掃除に重宝しそうにゃ―

だから本来の用途ではないと

おおー
視点を変えれば応用が効くな
これはいい買い物をしたのかも!?

どんな着地点だよ
皆様も歯ブラシは慎重にご検討くださいね
関連記事

360 Reality AudioなSRS-RA5000は買いか!?
Sonyから新しいコンセプトの360 Reality Audio対応アクティブスピーカーSRS-RA5000が発売なのにゃー SONY SRS-RA5000 Amazonで見る 360 Reality Audioってなんですかね? オブジェクトオーディオ技術を使用した立体音響技術...

メッシュで爽やか!丸洗いできるおうちスリッポン
コロナ禍で家での作業が定着してきたのにゃー 在宅勤務、リモートワーク、ワークアットホーム様々な言い方がありますね 一日中、家で仕事をしていると大変ですよね お前はサボって遊んでいるだろうが! 失礼な輩は無視して話をすすめるにゃーこうも長くいると、家の中での生活を少しでも快適に過ご...

Crucial SSD CT2000MX500SSD1/JPレビュー
Crucial SSD 2000GB 内蔵2.5インチ 7mm MX500 (9.5mmスペーサー付属) 5年保証 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 CT2000MX500SSD1/JP Amazonで見る Crucial MX500 2TB 3D NA...

iLoud MTMレビュー
iLoud MTM IK Multimedia iLoud MTM – White 高解像度コンパクトリファレンスモニター 自動音場補正機能搭載【国内正規品】 Amazonで見る 2021年で良かった買い物ベスト おっとこれは2021年で買ってよかったものに含まれてい...

ENERMAX LIQMAX III ARGB / ELC-LMT360-ARGBレビュー
ENERMAX アドレッサブル型RGB LED水冷CPUクーラー LIQMAXIII360mm ELC-LMT360-ARGB Amazonで見る LIQMAX III ARGB / ELC-LMT360-ARGB LIQMAX III ARGB / ELC-LMT360-ARG...
最近のコメント