nasneレビュー

PS3のnasneを使っているけど限界が来ているぽいから
バッファロー版nasneに乗り換えるのにゃー
未だにPS3とかすごいな
PS4はスキップしてPS5に照準を合わせること数年
まさかここまで供給不足になるとは思わなんだ
現物すら目にすることなくマイナーチェンジしたニューモデルが出るようですからね
年末商戦には供給不足も解消してほしいのにゃー
世界的な半導体不足で厳しいかなと
ふむ
そうなるとPS3の延命しかないにゃー
夏になると熱暴走なのかまともに映像が出てこない症状に悩まされるのにゃー
ホコリとか詰まっているのでは!?
PS3の分解方法とかこの時代だとなかなか発掘が難しいのにゃー
いよいよになったらやるしかないけど
まあ
バッファロー版nasne買ったのでとりあえずは安心ですけどね
忘れてたけど
本題に戻るとnasneのレビューにゃー
まず、本体が想像より小さめサイズにゃー
外付けハードディスクかと思ったにゃー
確かにビデオレコーダーという感じではないですね
PS3を小型化したようなデザインにゃー
横置きしづらいデザインですよね
LANケーブルとAC電源アダプターがついてくるにゃー
アンテナ接続用の同軸ケーブルと
地デジのB-CASカードは
SIMカードみたいなマイクロサイズにゃー
買い足し必要ないですね
LANケーブルが1mぐらいで短いから
これは長いやつを買ったのにゃー
で、視聴とか録画とか操作できるかと思ったら単体だとできないのにゃー
操作できないとただの箱ですね!
どうすればいいのでしょうか?
携帯向けアプリとか出ているらしいのでそれを使うか
PS4,5からアクセスするか
PCアプリを使うか
のどれかぽいのにゃー
プレステの周辺機器として発売されていたので単体での使用は想定外なのでしょうか!?
日本の場合、DNLA以外にDTCP-IPとかに対応が必要だったりして複雑だからにゃー
開発コストとか考えるとキツイのか!?
結局、視聴には別途クライアントソフトウェアが必要だと
選択肢は少ないけとアップデートを順調にしている
Sony製のPC TV Plusにしておいたのにゃー
元々Sony由来の製品だから問題なかろう
別途3300円かかりましたね
他のSony製品にも対応しているし
その分、開発も継続が期待できるからチョイスとしては問題なかろう
試用期間がありますからね
十分試せますね
PC TV Plusの画面カスタマイズとかできるといいのだけど
どうやらアドバンスドパックじゃないとだめみたいにゃー
アドバンスドパックも選択肢が増えるだけで自由にいじれないぽいけどにゃー
画面としてはいい感じですけどね
PS3のTorneの操作になれているからにゃー
やっぱりプレステから操作できるのが一番だと思うにゃー
nasne本体でも操作できるといいのですが
あとアップデートすると予約設定が消えていくつか録画しそこなったのにゃー
シリーズものだったからダメージ大きいにゃー
録画予約設定の確認かアップデートするタイミングを考えたほうが良いかもしれませんね
内部でデータベース持っているらしいから何らかの影響を受けたのかよくわからんが要チェックにゃー
あと形状自体が縦置きしか選択肢がないのもどうかと
素直に四角でいいと思うにゃー
PS3のDNAを継承しているのでしょうか
記憶デバイスがハードディスクというのも寿命とか故障したときのリスクが高いにゃー
撮り溜めるというよりも見たら消すという運用がいいかもにゃー
そこはPS3と同じですけどね
もっと容量増やすために内蔵ハードディスクの交換ぐらいさせてほしいにゃー
やはりそこは著作権保護の一環で厳しくなっているようですね
厳しすぎにゃー
不便すぎるにゃー
だから時代はストリーミングに移行していくのにゃー
確かにストリーミングだと
何故かそんなに厳しくないですものね
何でしょうかね?
AmazonとかNetflixとか海外勢で推し進めるられているからだと思うにゃー
ガラパゴスな特殊ルールで縛ったらビジネスにならないからにゃー
グローバルでビジネス展開してますからね
マーケットが大きくなければコストもかけたくないでしょうしね
ということでいずれは遺物となるであろうデバイスだけど
サブスクリプションしたくないのでしばらくは使おうと思うにゃー
数年後、テレビはどうなっているのでしょうね