360 Reality AudioなSRS-RA5000は買いか!?
2021-04-04

Sonyから新しいコンセプトの360 Reality Audio対応アクティブスピーカー
SRS-RA5000が発売なのにゃー

360 Reality Audioってなんですかね?

オブジェクトオーディオ技術を使用した立体音響技術にゃー
没入感のあるリアルな臨場感溢れる音楽が聴けるのにゃー

なんだか分かりませんがすごそうだということですね

考えるより感じろ!

感じろと言われまして実物が無いと聴けませんから

かなり興味あるけど今回は見送りかにゃー

何故ですかね

どうやらこの360 Reality Audioってソースの音源が対応していないとダメッぽいにゃー
どんな曲が対応しているかわからないから困るのにゃー

そのうち増えるでしょうけどね
どのくらい普及するのかは不明ですが

ストリーミングサービスがAmazon Music HDとnugs.netだけなのもなかなか厳しいにゃー

AppleとかSpotifyとかも対応してほしいですね

別途金が掛かりそうなのにゃー
あとwifiでしか繋げられないみたいだし

Bluetoothも対応していますが他の機器とつなげるためのもので360 Reality Audioが聴ける訳ではなさそうですね

めちゃくちゃ帯域幅を食うのだろうか!?

これも実物で試してみないとわからないですね

一方でハイレゾ音響として捉えると
3つの上向きスピーカーを含む7つのユニットによる全方位スピーカーシステムとか
サウンドキャリブレーションとか面白そうなのにゃー
一本のスピーカーで聴かせるというコンセプトで同系統のLSPX-S2がなかなかいい音だったから期待できるのにゃー

技術的には面白そうですね

最近、こういうコンセプトのスピーカーが流行っているのか!?
バルミューダからも似たようなヤツが出ているけど

よくわかりませんけど

あと値段が¥66000だからにゃー

しばらくすれば値下がりするのでしょうけどね

既にオーディオシステム構築している人はイネーブルドスピーカー買えちゃうからにゃー

ターゲットのユーザ層が違うのだと思いますけどね
一般的になればこういう製品が出回り競争となって高性能、低価格になっていくのでしょうけど

そういう意味でもしばらくは様子見なのにゃー

なるほど

というかSonyは早くPS5を買えるように生産体制を整えるべきなのにゃー

まあ世界的な半導体不足らしいのでその影響が大きいのかもしれません

ヨシ、PS5のニューモデルにこのスピーカーを組み合わせれば問題解決にゃー
しんじつはいつもひとつ!

それだと価格が上がるのでは?

ぐほぉぅう!!
財布のHPが0に!!?

このスピーカー買わねーの
単に金が無いだけだろ、オマエは
製品,360 Reality Audio,Sony,SRS-RA5000
Posted by 管理人
関連記事

いつの間にか四周年 過去記事を振り返ってみるよ
ブログサイトを初めていつの間にか四年経っていたのにゃー 早いものですね、ってデジャヴュ感がありますけど アニバーサリーな恒例企画ブログあるある振り返りネタ人気記事の発表のお時間です もうマンネリ化しているなこのやり取りも 三周年[🡕] 二周年...

Fitbit Versa4 最高の全部入り文字盤はコレだ!
Fitbit Versa2 最高の全部入り文字盤はコレだ![🡕] Fitbit Versa4 レビュー[🡕] Versa4 買ったけど血中酸素ウェルネス(SpO2)の計測が全然反応しないにゃー ありゃま これを期待し...

Crucial MX500 CT500MX500SSD1/JPレビュー
MX500 CT500MX500SSD1/JP Amazonで見る MX500 CT500MX500SSD1/JP[🡕] Crucial のSSD、MX500を使って一年ほどたったのでレビューするのにゃー 特に問題は出てなかったですよね ゲームイン...

2018年で良かった買い物ベスト10
いよいよ年末ですね 少し早いけど2018年で良かった買い物ベスト10を発表するのにゃー 年末の風物詩的なやつですね そうなのにゃー今年最後の買い物の参考にしてほしいのにゃー サンワサプライ つめ折れ防止カテゴリ7 LANケーブル サンワサプライ C...

最高のDVD収納ケースはコレだ!
天馬(Tenma) ディスク収納ボックス クリア 幅17.5cm×奥行45cm×高さ21cm DVDいれと庫 Amazonで見る 部屋の片付けの際に散乱していたDVDやらCDの収納に困ったのにゃー同じ問題を抱えている全世界の同志に朗報なのにゃーベストな収納ケースを発見してしまった...
最近のコメント