トラックボールM570のチャタリングを直す

2018-12-27

愛用のロジクールのトラックボール M570tが調子悪くなってきたのにゃー

どんな感じでしょうか?

左クリックすると勝手にダブルクリックになってしまうのにゃー
典型的なチャタリング症状なのにゃー
なんか冬になると調子悪くなる気がするにゃ

購入してから約3年ぐらいですかね
そろそろ不具合に直面する頃合いですかね

むー、新しいM570を購入するかにゃー
ってなんか種類が増えてる!?

M570の後継機, M575も出ていますね

SW-M570, M570t, M570と型番バリエーションが増えてますね
M570系の物自体は同じようですね
M575はカラーや値段変動のタイミングにもよりますがM570より安い場合もあります
まだM575を使っていないので評価はできませんが、操作感の大きな違いはなさそうなので値段で決めていいと思います

ここに来て年末の出費は痛いのにゃ
なんとか安く済む方法を考えるのにゃ

うーむ、そうするとフリーソフトウェアでなんとかしますか

おー、なんかいい響きなのにゃー

こちらをダウンロードして使ってみましょう

おー、確かにダブルクリックしなくなったのにゃー
スゲー

うまく動かない場合は処理方式を変えると良いと思います

これで新しいM570を買い換えなくても済むのにゃー

しかし、チャタリングがひどくなるとコレでも対処しきれなくなると思いますよ

うー、やはり購入しかないのにゃー

もう一つは接点復活剤という手がありますね

コレまたいい響きなのにゃー
ナニソレ?

電子機器の洗浄剤みたいなものですかね
詳しくはリンク先を見てください

なんかよくわからんが直る期待だけはあるのにゃー

トラックボールを分解してクリック部分のスイッチの隙間に接点復活剤を入れてあげればよいみたいです
新たに新品を買うよりは安く済みますね

よーし、接点復活剤が到着するまでとりあえずソフトウェアでしのぐのにゃー

では必要なものを買っておきますね

後日

接点復活剤が届いたのにゃー
早速やるのにゃー

まずは分解してみましょう
基本的には底面のゴムパッドを剥がしてネジを外すだけですが
分解から修理までの流れはこちらがとても参考になります
これを元に進めましょう

いきなり他人任せなのにゃー

いやいや、充実した内容ですから改めて同じような事をここで書かなくても良いと思います

まあいいのにゃー
早速分解にゃー

おっと、プラスドライバーは使えませんよ
M570は星型のネジになってますから専用のドライバーを使ってください

なんでこんな一般的ではないネジなのかにゃー

トルクスネジというみたいですね
ヨーロッパで多く使われているようです
その名の通りトルクが掛かりやすくなっていてカムアウトし難い構造です
また、簡単に開けられないようにいじり防止としても使われているようです

なるほど~
だからマイナスドライバーでも開けにくいのかにゃー

何をしている貴様!!
そんな事をしたらなめちゃうじゃあないか!!!

ごめんなさいにゃー

トルクスドライバーも買っておいたのでコレを使いなさい

おー、なんかいっぱい入っているにゃー

それほど高いものでもないので今回はドライバーセットにしましたが頻繁に使うなら精度の高い単体のドライバーを買うのもアリです

ふ~ん
で、どれを使えばいいのにゃー?

M570はT6 というサイズのビットでOKです

にゃるほど
なんかこういう細かいのはめんどくさい苦手なのでそっちでやって欲しいのにゃー

なんか打ち消し線の部分が気にかかりますがいいでしょう

もちろん手伝ってやるのにゃー
はい、ドライバーにT6をセットしてやったのにゃー

さらに上から目線とか意味わからんが

さっさと分解するのにゃー

手伝うだけでも良しとするか
参考サイトの通り、ネジは5箇所ありますが隠れていますのでまずは見つけましょう

見つけるのはできそうなのにゃー
ゴムパッドをペリっと剥がせばすぐ見つかったのにゃー

爪が長いとやりやすいですね
最後の一つは電池ボックスの裏にあります
ここは分かりづらいので写真載せておきます

ちょい壁寄りに配置されているにゃー

カッターやシャーペンなど尖ったもので穴を開けておきましょう
では早速ドライバーでネジを外します

電源スイッチをオフにするのを忘れちゃだめなのにゃ

うーむ
トルクスドライバー初めて使いますけどイマイチですね
回しづらいというか、噛み合ってないというか
ドライバーの精度がイマイチなのだろうか

つべこべ言わず早く外すのにゃー

押し込みつつ回していけばなんとかなるな
よし、コツは掴んだ!

ハッ!?
アワワワーーァゥッ!!!

な、なんだ?
突然悪霊でも見えるようになったのか!?

ぃ…今、物凄い緊張感が襲ってきたのにゃー
お…怒らないで聞いてほしいのにゃ・・・・・
(ゴクリッ!!)

お、おぅ・・・・・

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは T6のビットをセットして渡したと思ったら いつのまにかT7をセットしていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが

おれも 何をされたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

・・・・・

顔が怖いにゃ
た…立ち上がって拳を固く握りしめて一体どうするつもりにゃ!?

質問だ・・・この鉄拳をどうするか?あててみな

あぅぅゥゥ・・・・・
もしかしてオラオラですか―――ッ!?

YES!YES!YES!

ぎにやあぁあぁぁ

てめーの敗因は…たったひとつだぜ……たったひとつの単純な答えだ・・・
『てめーはおれを怒らせた』

ごめんなさいなのにゃー

いいからT6のビットをよこせコラァ

はい!なのにゃー

なじむ 実に!なじむぞ
スムーズにネジが回るな 実に!

はい、申し訳ありませんでしたにゃー

過ぎたことは許す
ネジを外したら中を開けてまずホコリを取り除け!!

ラジャー!なのにゃー

エアーダスターを使うと完璧だ
威力は格段に落ちるがブロワーでも良しィィ

ホコリ取り完了したであります

よし、いよいよ接点復活剤の出番だ
接点復活剤は様々な製品があるが呉工業のものにしておけば問題ないだろう

汚れ防止の新聞紙を敷きました
スプレーのノズルセットアップ完了しました
噴射いつでも可能であります

動けるようになったではないか!
よし、左右のスイッチの隙間に噴射だ
内部浸透すればよいので微量で問題なし

標的ロックオン
ノズルとの距離問題なし
発射・・・着弾を確認しました
周辺部品への被弾ありません

よろしい
ではスイッチを100回程度カチカチクリック開始!!!

ボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラーレ・ヴィーア――――――――――ッ!!!

これで内部の隅々まで行き渡るはずだ
その辺りでいいだろう
よォーし、クリック止めッ!!!

クリック連打停止します

よし、再びネジを締めて元の状態に戻すのだ
コレで修理完了だ!

電源オン!
クリック動作を確認・・・
チャタリングの症状、発生しません
問題解決です!!

ミッションコンプリート

お疲れしたッ

この後、貴様は校庭100周しておけ!!

ア~ンやっぱり許してなかったのにゃー 😭(涙)