SteamDeckレビュー

SteamDeckをレビューにゃー

お、OLED版が出ましたね

そっちじゃあなくて初代モデルにゃー

いまさら
なんでだよ!

買ってからレビューするのすっかり忘れていたにゃー
ということで使ってみた感想にゃー

まあ聞いてやるか

パッケージとしてキャリングケースがついていて意外とちゃんとしているのがグッドにゃー
これで持ち運びも安心にゃー

まあ
そのためのSteamDeckという感じではありますが

本体は意外と大きめかもしれん
ただ小さくすると画面も見づらいからこれが適正かも
視認性は高い気がする
OLEDじゃあなくてもいいと思うの
携帯機器にそこまでの表現力は求めないし

じゃあ最適なサイズってこと?

充電すると電圧を検知して警告を出してくるにゃー
PCから充電すると電圧が低いです、とか言ってくる
急速充電アダプターとか使うと警告は出ないとおもう
電圧低くても充電自体はできるけど

バッテリーの安全性を考慮してそのあたりは手厚く作り込んでいるのでしょうか?

SteamOSっていうの?
デスクトップ画面がきびきび動いていていい感じ
セカンドPCとしても使ってみたい
タッチパッドが慣れないけどアプリストアからインストールできたり面白いにゃー

ハックしがいはありそうですね

スティックは固めだけど頑丈そう
ここが壊れると何もできなくなるので激しい操作しづらいのが難点
交換とか可能なのだろうか?

誰かが試していそうですね

外部のコントローラー接続できるのかな?
そういえばSteamコントローラーとか売っていた記憶があるので動きそうではあるけど

トライしてみてください

基本的にドット絵のゲームとかしかやってないけど
PCでやるのと遜色ないレベル
Deck対応と書いてあれば安心して遊べそう

良かったですね

グラフィックスばりばりのゲームはバッテリー消耗激しそう
対応しててもやはりカテゴリは限られてきそうな予感

そういうのはビッグタイトルだと思いますのでじっくりPCでプレイすればよいのでは!?

まあそうなんだけど
本体のディスク容量だけど最近のゲームを考えると不安があるので拡張しているにゃー
SDカードを追加したけど速度的にもこれで充分にゃー

SSDでなくてもなんとかなっていると

そうにゃー
全体的に発熱もそれほど心配無さそうだし
デザインもいいしオススメできる製品といえるにゃー

なんかあまりそういう印象が感じられなかったが

基本的にゲームは家でプレイしているからSteamDeckの出番があまりないにゃー

じゃあなんで買ったんだよっ!!

机が物で溢れて狭いから場所取らずにゲームできると思って

掃除しろ!!!
関連記事

体操着カーリン降臨!今年も激走祭がきたよー
【予告】踏破型イベント「賢者の塔の激走祭、再び!」開催![🡕] おお、今年も開催賢者の塔の激走祭が始まるよー ああ、去年もやったチェンクロのイベントですね 激走祭2018[🡕] 今年もファンタスティックにゴールまで走...

最高のにんにく絞り器はコレだ!
FREETOO ガーリックプレス ガーリック プレス ガーリッククラッシャー にんにく絞り ガーリック絞り Amazonで見る IKEA(イケア) KONCIS 60173564 ガーリックプレス, ステンレススチール Amazonで見る 夏といえばスタミナ!暑さを乗り切るために...

Kenshi – 南進せよ!
ひさびさにKenshiなのにゃ その割になんかゲームばかりやっていたような 途中でYakuza 0に浮気したにゃ 龍が如く 0ですね 龍が如くシリーズはPS2以来なのにゃひさびさにやりこんでしまったわい...

3周遅れの隻狼に挑む! vs 組頭 山内重則
隻狼[🡕] SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION Amazonで見る 山内重則[🡕] セールで安くなったから隻狼を購入したのにゃー ちょい昔のゲームです...

Ryzenで新PCを組み立てる#06
Ryzenで新PCを組み立てる#05[🡕] つーことで組み立て完了快適PC生活を満喫中にゃー チューニングが適当過ぎますけどちゃんと動いているならまあいいでしょう で、特に書くことはなくなったのでレビューをまとめた記事を作ってみたのにゃー なんだそ...
最近のコメント