ロジクールERGO M575Sワイヤレス トラックボール レビュー
2021-08-08

ついに新型番のM575に手を出してしまったのにゃー

Logicoolのトラックボールマウスですね

そうなのにゃー
最近クリックボタンの調子が悪かったからにゃー

以前チャタリングの修理をしましたけど
それはどうしたのですか?

まだチャタリング直せば使えるはずなのでいづれやるのだが
まだその時期ではない
そのことをどうか諸君も思い出していただきたい!
その気になれば来年、再来年後ということも

やかましいわっ!!
面倒くさいだけだろーが!

これがAmazon Prime Dayの恐ろしさよ

要約するとバーゲンセールで思わず買ってしまったってことだろうが!
節約していけよ!

まあ買ってしまったものは仕方がない
旧型番はバックアップとして倉庫にしまっておくのにゃー

お前が言うな

つーことでレビューにゃー

どういう流れだよ

ここでは旧型番のM570と比較した使用感を書いていくにゃー
- ホイールのクリック感が強め
- 持ちやすさの改善、フォルムがより平面的に
- マットな仕上げ、ザラつき感がアップ
- 光沢感が増したボール
- ローラーにゴミがつきにくくなった印象
- bluetoothとの切り替えボタンが追加
- 背面の電源スイッチの切り替えがしづらい
- 若干だけど重量が増した感じ

見た目の変化が大きいのですかね

ベーシックなデザインは同じにゃー
細かい部分で改善が入っているようなのにゃー

そうなんですね

まずホイールのクリック感が旧型番と比べると硬さがアップしているにゃー
若干だけど抵抗感が高めにゃー
使いたてでまだこなれてないのかもしれんにゃー

個体差かもしれませんね
比較対象が他にないのでわかりませんが

まあホイールのクリックは押す機会がほとんどないから別に問題ないけどにゃー

なら問題ないですね

使用感で影響が大きいのはフォルムがより平面的になってホールド感がアップしているところかにゃー

縦方向の盛り上がりが低くなってますね

旧型番に慣れていると賛否あると思うけど長時間使うと新しいデザインのほうがいい感じにゃー

表面がマットな処理となっていますが触り心地はどうでしょうか?

このカラーだけがマットなのかわからんがツルッとした旧型番のほうが好みかにゃー
これはこれでいいとは思うが

これも賛否ありそうですね

ボールがキラキラとラメが混ざったようなデザインになっているにゃー
使用感は変わらないにゃー

これはオプティカルレーザーの方式によるところが大きいと思います

で、このボールを支えている内部の小さなローラーの近くに小さな突起ができたのにゃー
これがゴミを貯めないように一役買っているとみた!

確かに長く使っているとこのローラーの周辺にゴミが溜まりますけど、以前よりは溜まりにくくなっていますかね
もう少し使い込まないとはっきりしないような気もしますが

あるいはボール自体がゴミがつきにくくなっているのかもにゃー

何れにせよ掃除の頻度は減りそうですね

ただトラックボール自体の重量が少し重くなっているのにゃー
持ち運びが少し影響ありなのにゃー

重量を増すことで動かないように安定さをアップしたのでしょうけど持ち運びという観点ではデメリットになっていますね

まあコロナで今は外出しないけど今後イラッとするかも
残りのイラッとポイントは背面スイッチにゃー
bluetoothとの切り替えボタンが邪魔にゃー
間違って押してしまうのにゃー
電源オンオフも切り替えがしづらい
これは圧倒的に旧型番の勝利にゃー

bluetooth使わない方には確かに不要ですね

というかそんなに頻繁に切り替え場面が無いのにゃー
電源オンオフこそ切り替えやすくしてほしいのにゃー

電源スイッチは誤操作になるとそれはそれで良くないのでさじ加減が必要ですが

bluetoothスイッチはとりあえず距離を離す必要があるにゃー
電源スイッチは旧型番と同じ仕様でよろしくなのにゃー

色々ありましたが総評はどうでしょうか?

旧型番を使っている方はそのまま使い続けてもいいにゃー
まだトラックボールを使ったことがない輩は買いにゃー

あまりメリットがないと?

調子が悪いだとか故障したとか特別の理由がない限り旧型番でも問題ないと思うにゃー
買い替えに圧倒的メリットはないにゃー
まあ製品シリーズ自体、上位版が用意されているから差別化してエントリー向けの製品としているのだと思うけど

まあそうですね

それに旧型番はなぜか価格が高騰しているにゃー
ディスコンかもしれんにゃー
であればこれから買う輩はこっちの新型番の方で問題ないのにゃー

トラックボールとしては問題ない性能ですが
旧型番から買い替えの需要はないということですね

この製品自体が洗練されているから旧型番でも問題なし!ということにゃー

デザイン性にこだわるならカラーバリエーションが豊富な新型番でもいいですね
好みの方を使っていただければと思います
関連記事

ロジクール ワイヤレスキーボード K360r レビュー
K360Rワイヤレス キーボード [🡕] ロジクール ワイヤレスキーボード K360r キーボード ワイヤレス 無線 薄型 小型 テンキー付 Unifying 国内正規品 Amazonで見る キーボードが壊れたから新しくK360Rにリプレースしたの...

2021年で良かった買い物ベスト
2021年は比較的多く買い物したけど年末に集中的に購入したからレビューは追いついていないにゃーとりあえず現時点で良かったものをまとめておくのにゃー 外に出かけない分、使えるお金がありますからね おいおいレビューはしていきたいと思ってはいるの 早めにお願いいたします では早速スター...

いつの間にか四周年 過去記事を振り返ってみるよ
ブログサイトを初めていつの間にか四年経っていたのにゃー 早いものですね、ってデジャヴュ感がありますけど アニバーサリーな恒例企画ブログあるある振り返りネタ人気記事の発表のお時間です もうマンネリ化しているなこのやり取りも 三周年[🡕] 二周年...

いつの間にか五周年 過去記事を振り返ってみるよ
ブログサイトを初めていつの間にか五年経っていたのにゃー 早いものですね、ってデジャヴュ感がありますけど アニバーサリーな恒例企画ブログあるある振り返りネタ人気記事の発表のお時間です もうマンネリ化しているなこのやり取りも いつの間にか4[🡕] いつ...

M-DPT1MRBK発表
トラックボーラーよ、刮目せよ。エレコムから最高クラスを謳うワイヤレストラックボールが登場。お値段2万円[🡕] エレコム トラックボールマウス/人差指/8ボタン/有線/無線/Bluetooth/ブラック Amazonで見る エレコムから新しい...
最近のコメント