3周遅れの隻狼に挑む! vs 葦名弦一郎

今回は大ボスの葦名弦一郎と対決にゃー

序盤で一回対決してますけどね

負けイベントにゃー
でも一撃で死んだから何が起こったのかわからないままゲーム進めていたのにゃー

今回はリベンジですね

まあ葦名流をマスターした後では敵ではなかったにゃー

天狗の思惑通りですね

今回は一文字で完封したけど弦一郎はいい練習相手だからプレイスキルを高めるためにも通常攻撃や弾き、見切りにチャレンジするといいにゃー

そういえば見切りは全然使ってないですね

攻撃パターンがわかっていれば見切りは最強スキルだけど初心者向けではないからなるべく使わない方針でやっているにゃー

上級者向けですかね

それにしても巴流が謎にゃー
雷を使った攻撃ってどういう原理にゃ?

そこはゲームですから深く考えないで

隻狼も掛け軸を読んだだけどマスターしたし誰でもできるのか

そんな訳ねーだろ!

だよね
だとすると普通は無理
なんで雷が当たって死なないの?

だからゲームですから深く考えないで

隻狼は死なずの人だけど弦一郎は普通の人だよね!?

変若水飲んでいたので雷耐性があるのかもしれませんね

なるほど
でも弦一郎の師匠は普通の人だよね!?
おかしくない!?

弦一郎の師匠も御子に仕えている人だったらしいので隻狼と同じ死なずの人かもしれませんね

おお、なるほど
じゃあどうやって雷を呼び込んだの?

天守閣が高いところにあるからじゃあないですか?

なるほど
隻狼、よくできたゲームにゃー

関心ポイントはそこ?
関連記事

3周遅れの隻狼に挑む! vs 赤鬼
隻狼 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION 今回は中ボスクラスの赤鬼と対決にゃー 今回から春日部つむぎさんを依り代にして動画に参加しています いやぁ、それにしてもVOICEVOXは凄いにゃー最近のTTS技術の進化は驚...

2022年で良かった買い物ベスト
2022年は比較的少ない買い物量だったにゃー今回も良かったものをまとめておくのにゃー もはや毎年の恒例企画ですね今回も開催です コロナ規制がなくなり外出機会が多くなったからあまりモノは買っていないにゃー インフレにもなってきましたからね あまりにも家に居すぎたので外界に対する興味...

3周遅れの隻狼に挑む! vs 侍大将 山内典膳
隻狼 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION 今回は小ボスクラスの山内典膳と対決にゃー 春日部つむぎさんのボイスがいまいち調声できてないですね おなじVOICEVOXで操作しているのだけどにゃー https://voi...

3周遅れの隻狼に挑む! vs 水生のお凛
隻狼 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION 今回は小ボスの水生のお凛と対決にゃー 数少ない女性ボスですね 牛飲の徳次郎と並んで何故戦うのかわからないボスにゃ― 戦闘必須ではないですけどね まあ戦っておくけど 戦闘自体...

3周遅れの隻狼に挑む! vs 孤影衆 太刀足
隻狼 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION 今回は中ボスクラスの太刀足と対決にゃー 何故か隻狼のことを知っている奴ですね 忍びのくせに情報のアップデートが遅いのにゃーだから秒殺してしまうのにゃー かなりあっけなく倒せ...
最近のコメント